お知らせ

2023年10月3日お知らせ

ホームページを全面リニューアルしましたNew!!

2023年9月10日お知らせ

米国大学の学長がNCNにご来訪

2023年8月15日お知らせ

卒業生「大」同窓会が開催されました

2023年7月9日お知らせ

【終了】アメリカの大学の留学体験を聞ける!夏休みトークイベント開催

NCN米国大学機構とは

私たちNCN米国大学機構は、日本の高校生のアメリカの大学への進学・大学生や社会人の方のアメリカの大学への編入や留学について、学生の皆さんの留学成功のために初期の大学選びから留学準備、現地指導・サポートなど、卒業・留学終了までアメリカの大学とともに支援を行う機関です。これまで32年間で約7,400名の実績を持ち、卒業率95%という高い実績は、アメリカの大学教育界でも高く評価されています。…詳しくはこちら

特集ページ

米国大学への挑戦

高校生向けに米国大学の進学の情報をまとめた特設ページです。

Read more
【大学生】米国大学編入

大学生向けに米国大学編入の情報をまとめた特設ページです。

Read more
アメリカの大学で何を学ぶ?

アメリカでは1,300種類以上の専攻から自由に学ぶ内容を選択できます。ここでは、特に人気のある専攻についてご紹介します。

Read more

新着記事

  • 日米併願にチャレンジしてみよう
    日本の大学とアメリカの大学で迷っているのであれば、両方合格してしまいましょう。ここでは日米併願のステップについて説明します。
  • 2年間の留学でパイロットをめざす新コーススタート
    本機構ではより経済的にパイロットを目指せ、かつほぼ確実に日本の航空会社のパイロットとして就職ができる仕組みとして、米国大学の二年制コースを活用し、卒業後にチャレンジ目標として航空大学校合格、または日本のフライトスクールへの入学で、最短3年半程度でパイロットを目指せるコースを新たに設定しました。
  • 認定留学/休学留学プログラムで認定留学にチャレンジ
    NCN米国大学機構の「単位取得留学プログラム」は、編入や直接進学と異なり、アメリカの大学の卒業を目的とせず、日本の大学に復帰する前提で1年程度の留学を行うためのプログラムです。日本の大学の認定留学・休学留学に完全対応。留学経験をしっかり日本の大学の卒業にもつなげられる最適なプランニングと、結果の出せる留学指導を行っていきます。
  • ノースアラバマ大学(州立)の奨学金システム
    アラバマ州の基幹受入大学のひとつのノースアラバマ大学(州立・Univerisity of North Alabama、以下"UNA")では、これまでもNCN特別奨学金が運用されていましたが、授業料減免型(1単位あたりの授業料減免)と異なり、やや複雑な仕組みのため、ここで紹介いたします。
  • 転学(Transfer)を活用して在学中もステップアップ!
    アメリカでは、一定以上の単位数を持っている学生であれば、成績次第で他の大学に移籍をすることができる制度が整備されており、これをTransfer(転学)と呼びます。では、どんな場面でこの転学制度を活用することができるのでしょうか?

米国大学進学・留学説明会

東京・大阪・オンラインで実施

日本人学生受入制度の詳細は、進学説明会でご案内しています(無料・要予約)詳細資料をもとに、受験方法や留学費用も含めた制度の説明を行うとともに、現地映像や学生インタビューも交えて情報満載でアメリカの大学をより理解していただける内容となっています。

さらに、全体説明終了後には個別相談のお時間も設けております。素朴な疑問から進路の悩みまで何でもご相談ください

なお共通審査/準備生審査受験には、原則、学生ご本人と保護者の方の進学説明会ご参加が必要です

親子で進路を考える機会としてぜひご活用ください。その他詳細は以下のリンクからご確認ください。

ベテランアドバイザーによる個別相談も実施

資料請求のご案内

日本人学生受入制度に関する
詳しい資料をお送りします

チャットでも資料請求ができます。画面下のチャットウインドウより質問に従って情報をご入力ください。